忍者ブログ
個人バイクガレージの日常
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、釧路も夏です。
自分ら釧路人には十分な気温ですね、
それでも25度位ですね(^_^)

土曜日は、日本一周の若いライダーがきましたね。
土曜日とゆうこともあり、たくさんの客じゃ無い客が昼には、五人は居て賑わってましたね。

なんか、そのライダーさんが、タンクに絵が欲しいと、言いだしたんで知り合いの絵が上手が人にたのんで、タンクに日本地図書いてもらいました。
これで、制覇した県とかを塗りつぶすとゆう感じみたいと思います。



もう一つ


こちらは、事務員さんに書いてもらってましたね。
こちらも、良い感じですV(^_^)V

そんなこんなで、夜の仕事の時間になり、4日目……死にそうに眠いでした。

さすがに、客相手は無理そうなんで
随伴車です。
久しぶりのミニカで、やはり回るエンジンです!
快調に走り回りました。
途中、一度外車があって、その時だけ交代しましたね。
フォードのハイブリッドで日本に一台しか無いらしい車で、ランクル並の車体で、だけど燃費は17キロ走るらしいです。
オーナーさんは、どこも直す時に見て来れないと、なげいてましたけど、しかし楽しんで乗ってるのが、良くわかりましたね。
なんか、今も左ハンドルの車乗ると、気分はなんか良いね(笑)

修理のバイクも来た!

一台は、盗難で無事?に帰ってきたけど、直結&カウルボロボロっ!
とりあえず、配線なおしてあとはカウルでこちらは完了だね。


しかし、その他は無傷で良かったです(~_~;)

カブ〜は、かかりますね!


とりあえず、55年とか‼
まだ、自分が9歳だ(笑)
こちらは、持ち主さんがどうレストア
するか、考え中ですね(^_^;)
PR
今日の夜は、暇です!
末広は、そこそこ人が出てる感じだけどね。
三連チャンの最終日だから暇で楽だけどね(^_^;)

しかし天気が良くて、今日もバイク日和でしたね。
なんか、せっかくの天気もバイクがないとヤル気が出ないね(笑)

749…848…998…999…1098…
いまだに悩む(~_~;)



昨日の宿泊してくれた、ライダーさんの紹介で、カブで日本一周のライダーさんが今日はきましたね。
今日は、夜のバイトなんで短かい時間でしたが、楽しく話しはできましたね。すでに97日目らしく頑張って走ってますね!

かっこいいけど、鬼門の中華バギーが委託できました。

日曜日には、スクーターと90カブの修理が入ったんで、またまた自分のは後回しだ(^_^;)

明日は、友達の大型の試験ですね、無事合格祈願です(^_^)

今日から、中型も一人通い出したんで、今年の夏は楽しみですね。
釧路のバイク人口の増加に少しは
役にたててるかな*\(^o^)/*

バイクは、危険当たり前ですね!
なんせ、車みたいに囲われてませんからね、ただ危ないとか危険とか言ってもダメなんですね。

個人の安全マージンをまもることの大切さを、これからバイクに乗る人に徹底する。
楽しみ方は、人それぞれだし、ただやっぱりバイクじゃなきゃ経験できない感動は乗らないとわからないからね。

短かい釧路の夏を満喫したいです!
な〜んか、イマイチ釧路はまた夏が遠くに行ってしまった感じですね!

太陽が見えない(笑)
昨日のライダーさんとは、話しこんでしまいました。
とにかく、寒さにまいってましたね。
九州からなら、そりゃそうだよね


お〜良い感じですね!
まさにツーリングな感じで好きアングル*\(^o^)/*

かなり、ガレージも引っ越しの荷物も片付け終わり、スッキリしてきたんで
キャンプ道具が、散乱してるけど…

またNSRも今日辺りからみてやるかな

PGMはなんか大丈夫そうだったから、
とりあえず、リミッターは外してみたんで、火花も元気良く飛んでるし、
エンジンのオーバーホールになりそうですね(^_^;)
昨日は、今日から仕事だし学校だしグダグダ撤収して浦幌キャンプ場を昼頃に出発しました!

なんとなく、帯広方面に走って行き、
妻の行きたい店に向かってる途中で、
リサイクルショップに寄ったら、ジャッキが見切りであったんで購入(笑)

腹減ったんで、昼飯食べに行ったら、妻も疲れたから、帰るわみたいな感じで、釧路へUターン!
ただ、ジャッキ買いに行ったみたいでしたね(~_~;)
もう、帰り道は眠さに参りました…

とりあえず、家族を自宅に送ってガレージにUターン!
ウルフの納車があったんで、客待ち中にチャリおじさんが、来て宿泊。
受け付けだけして、あとはお任せしました。

帯広方面に遊びに行ってた友達が、車見て、ワザワザ
Uターンで遊びに来てまた、話しこんで
クタクタ
なんか、夜の記憶がイマイチ、クタクタで途切れてる。
しかし、久しぶりのキャンプは面白かったね。
また、チャンスがあれば今年はもう一回は行きたいね。
次は北見方面だ!
北見遊園地があそこは、一押しだね。
なんせ、安いし場内見渡せるから子供達だけで、走り回り乗り放題してるから、親は楽チンだしこっち方面では一番いいですよ

昨日になんか友達が、バイク契約したらしく気になる話題が夜にきてたなぁ‼

自分は相変わらず、進展無しだし夏休みに乗るの無かったら泣けるぜ(-_-)
なんか、考えると考えると何が乗りたいか悩む!
やはり国産の完成されたある意味は
楽に乗れるバイクか(~_~;)
外車の、乗り手を選ぶ未完成的な、
バイクか(笑)

NSRでもまだまだ乗り足りないのに
手のかかるバイクをまた性懲りも無く
欲しがるのは、病気だとは妻にも言われて、また悩む!

まだまだ、使える感じなんでまだしばらくはこれですね。
[24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[08/11 たま]
[08/11 鳥父]
[08/04 鳥父]
[06/03 たま]
[06/03 鳥父]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
tama
年齢:
53
性別:
男性
誕生日:
1971/09/01
職業:
会社員
趣味:
バイク ラジコン 
自己紹介:
趣味はバイクやラジコンなどとにかく車輪のあるものです。子供たちとの休日が一番の疲労回復になっています。
バーコード
ブログ内検索
P R
Admin / Write
忍者ブログ [PR]