忍者ブログ
個人バイクガレージの日常
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とゆうか、当たり前のように、スクーターはエンジンはかかったけど、
キャブはダメでしたね!

最高時速10キロくらいで、上が詰まってましたね・・・・

とりあえず、結局はキャブ外しから始まってしましたね。
なんとか、復活させないとダメですからね。

ポケバイは、よく見るオークションの中華製のっで、走ってすぐにおかしくなって
見てみたら、クラッチがバラバラになってましたね。
さすが!とゆう感じかな。

とりあえず、こっちは生きてる2枚のクラッチ板で1枚はダメでしたので、2枚でなんとか走行可能です。

週末は、洞爺湖に行くことにしました。
なんとなく、さっき見てたら格安プラン出てたんで予約しましたね。
問題は、明日のバイトの終わる時間が不安だけど、まぁ余裕でしょう。

久しぶりの温泉でゆっくりできそうです。
子供たちは、プールで遊べるし、今日は寝ないともうダメですね。
PR
抜かれました!

歯医者は通ってたんですが、先週ブリッジが入ったんでそれの、点検だけのはずが・・・・

最後だからって先生が、なんか奥に親知らずがあるから、抜いちゃいましょう見たいな感じで
サクッと抜かれましたね。

しかし、昨日も腫れず、今日もいたってぜんぜん平気で良かったです。
会社の人らも、うちのもそっちにびびってましたね。

昨日はスクーターの修理が入ったんで、三原に引取りに行って、抜いてからだったんで
マスクして、口の中は血だらけで行ったから、しゃべれないしね。

とりあえず、白糠に行ってなんと。4ストだったんで、燃料古いの抜いてキャブはとりあえず
新しい燃料を1リッター位流して、3年野外放置だったらしいけど、かかりました。

あとは、そのほかの点検を週末でもしてみます。
明日は、バイトも休みなんで、ポケバイの修理も入ってるんで明日はそっちですね。

13日は結婚記念日でしたが、きずいたのが昨日で、こっちは日曜日にしないとだめだ!
なんだかんで、20年経ちましたね。
ほんとに、妻にはこんな自分を支えてくれてるんで感謝ですね。

今日とゆうか、昨日の晩に、久しぶりに覆面パトカーに捕まりました・・・・

携帯で話してたら、きずいたら横にいて、止められましたね。

おまわりさんが、おりてきてからもまだ、話してたら、まっててくれましたね。
あ~なると、もう捕まってるから話が終わるまでまっててもらいました。

それでも、シートベルトもしてないし、そっちにしてくれましたね。

罰金はなしの点数、一点減点で助かりました。

今日は、朝にいつもしてるブレスレットをしていくの忘れたんでなんかあるなと思ってたら
やっぱり、ありましたね。

バイトも今だし、帰ってきたの疲れた一日でしたね。

ちょっと、ゆっくりして、寝たら起きれないからそのまま、出社だね。
きょうは昨日、買ったウーハーを取り付けしました。
これで2台、搭載です。
い~感じに車が揺れてますね。昔は手もこんで作ってましたが、今は面倒だからアンプ内臓のポン付けのが楽でよいですね。
十分な機能は果たしてます。メインデッキで調整すれば、問題なく揺れます・・・・・

リアはかなり、ゴチャゴチャしてきましたが、いまだにエアロも直してる途中だし、いつになったら夏タイヤに交換できるこたやらです。

まぁ自分の車だから、気が向かないとやらないからしかたないかな!
何のことはない、今週が始まったとゆうことですね。

週末は、友達連中と焼肉でしたね。
すっかり、焼肉ハウスですね、しかしいろんなやつらと飲めるから、楽しいです。
いままでは、さぁ飲みにいくかって感じで中々、メンバーそろわなかったりなどで流れたり
したりしてたけど今は、とりあえず時間あいたら適当に集まるみたいな感じで、同級生やら
いろいろと、飲んで話できてこれはこれで良かったほうに進んでますね。


家なら気を使うし、飲みにいけばお金もかかるしね。

日曜は電気屋さんが来てくれて、今の作ってる部屋の電気も頼みましたね。

いろいろと案を出してくれて、カウンターはネオン入れようみたいな感じとか・・・
入り口はLED電飾でしょうみたいな感じで。

なんだか、楽しみですね。
ライダー来たら。ここはなんっだ!的なつくりにしたいですね。

スクーターも完売しちゃって、又仕入れの旅に出ないとだめです。
昨日は、釧路は寒かったけど、本別の山のほうはメチャクチャ暑かったらしいです。

今年も、何回バイクに乗れるのか、なんだか不安ですね。
7月は旅にも行きたいのに、家族旅行も入ってるし、とにかくまずはやることやってしまってですね。

今月は、別海のキャンプも毎年、6月に行ってるんでいきたいしね。
とにかく、短い夏はあっとゆうまに終わるんで、計画的に行かないとすぐに冬が来ますから、
凝縮して遊ばないと、夏は終わってします!

そろそろ、寝ます。

今日も朝から、荷物下ろしがあるんで、寝ないとやばいです。
[37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[08/11 たま]
[08/11 鳥父]
[08/04 鳥父]
[06/03 たま]
[06/03 鳥父]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
tama
年齢:
53
性別:
男性
誕生日:
1971/09/01
職業:
会社員
趣味:
バイク ラジコン 
自己紹介:
趣味はバイクやラジコンなどとにかく車輪のあるものです。子供たちとの休日が一番の疲労回復になっています。
バーコード
ブログ内検索
P R
Admin / Write
忍者ブログ [PR]