忍者ブログ
個人バイクガレージの日常
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いや〜寒い❗️
もう冬ですね。バイクもまだ洗車すらしてないしバッテリーも何もしてない^_^とりあえず車の準備しないと雪降られたら最悪ですからね~_~;

まずは、新居は気に入ってくれたみたいだ(笑)


暖かいはずだ。
今日は入り口も細工してあげたんで出入り口はもう少し狭くしたからさらに
断熱効果は上がったな!



お日様出てきてこいつは、10時位から寝にはいります。
そしてふらっと出かけて、昼休みに帰ってきて昼飯みんなに、もらって食べてから、また寝てる!

日曜日は、ミラもタイヤ交換したし、
その他も予定通りにさばききりましたね*\(^o^)/*


陵が今回は、インパクト担当!
頑張ってくれましたね。


翔は、タイヤ運び!
余裕で笑顔(笑)

セルシオのセキュリティ解除が手間取りましたT_T
小一時間はかかったなァァ
あれは、なんなんだろう誤作動の原因は今だ不明ですが、また暇みてみてみる予定かな。
ミラも、内装の照明関係もほぼ完成して、あとはファンベルト交換を近くにやりたいね。
まずは、注文して自分でやればあっと
ゆうまだけどなかなか自分は、めんどくさいんだよね。
とりあえず、走る止まるを完ぺきにして
から外装関係を考えたいね。
悪いムシがウズウズしまくりだ!

ミラばかりちょしてたら、タントもいじりたくなってきたんで、タントもスピーカーをもうワンランク上のに交換
予定。用意はしたんで来週にしたいね。



保育園のときのサーキット❗️
こんなに小さかったのに、サーキットの爆音も大好きでしたね。
今は、しっかり働けるまでなりました。オートマはすでに運転できるようになってしまったから来年はマニュアル覚えてもらうかなぁ(笑)


PR
久しぶりだ!
ついに冬将軍きましたね^ ^

寒くて、身も心もクタクタです。
先週は、タントのタイヤ交換しましたね。子供達頑張ってました。


翔は手慣れたもんですね。
六年だから、かなり普通にできるようになりました。


陵は、イタズラしてます!

ミラのスモーク貼りもしました。


家族みんなでエア抜き中(^o^)/
だいぶんミラも内装掃除も終わりましたね。
今週は、コンポ変えましたよ。
フロントスピーカーも交換、リアも箱型付けて、リアドアもついで増設して6スピーカー仕様にツイーターはやめましたね…ウーファーはミニタイプが手に入ればつけたいですね。
エルグランドに付けてたのは、計算したらやはりアンペアなど無理がありましたね{(-_-)}
それでも、かなりいい感じの音は出てますよ❗️
すでに車両代よりたかい?スピーカーだけでン十万だな。
明らかにオーバースペックだな(笑)
鉄板ビリビリもんだし、マット貼るまでやる気ないしね。
しかし、かなり気に入ってきました。
小さくて、一人では最高(^o^)/
家族では…無理だな(笑)

アルファード辺りが値段落ちてきたから、来春までには探してみるかなとたくらんでますね。
うちの奥様はセダンは、具合悪くなるからダメだし、ツードアの車はまだ子供達が乗るから、無理だな。

いや〜なんだかワラワラと忙しいでしたね~_~;

とりあえずは、学芸会も無事に終了しましたね。

翔とこうき!
これでも学芸会に髪、三センチ切ったんだよなぁ^_^


陵も頑張ってましたね。
これで翔の小学校の大きな行事は終わりましたね。
なんか近頃、翔は色恋話しが会話にやたら出てきますね。
そんな歳なんだろうね^_^



そして、とりあえずはミラを購入さましたよ!
すげ〜いいですね。
がっちり内装掃除してますよ!
日曜は外装もやりたいですね、スモーク貼りして、コンポ変えてけっこう
楽しいですよ(^o^)/
春までは、これでだから快適にしたいですね。
余計な物はつけるなと妻にクギさされたから、さすがに軽にはモニターやらウーファーは無理だからね。

シャコタンにしたい感がいっぱい❗️

日曜は、最悪でしたね~_~;

ついに、エルグランドが廃車にならりましたね。

北見遊園地に向けて出発したんですが、途中でなんか様子がおかしい!

道路は阿寒湖半あたりから、脇は雪❗️


あいおいの道の駅もまだ、雪❗️


まだ、この時は無事でした。
津別で白煙吐き出しました。
おそらくターボがいったんだなと思いましたね。

それでもとりあえずは遊園地へ~_~;




まずはゴーカートですね。
何回乗ったのかな。


ジェットコースター!
基本この二つぐらいしか乗らないな。
ギリギリ四時まで、遊んでましたね。

そして帰宅にやはり、白煙は止まらずにあいおいでエンジンいかれました!
レッカーよんで、代車で無事に自分達は帰宅できました。

だけど、その今度は頼んだ搬送がリアタイヤバーストで、大変な事態になり
レッカーのレッカーで、頼んだ社長は
結局夜中になったみたいでしたね。
もう、申し訳ない感じでしたね。

とりあえず、秘蔵のエスティマ車検取るのが手っ取り早いからまずは足がないと釧路では生活が困難ですからね。

しかし、参っちゃいましたね。
もう笑うしかないや(笑)

それでも三十万キロに行くところだったのになぁ〜❗️
前回のエルグランドも三十万キロ手前でダメになりましたから、限界なんだろうね。

けっこう車検でも金かけたからあと一年車検残ってたのが悔しいです!

明日は、コンポやらモニターやらを外してなんだか寂しい感じです(T_T)

週末になりましたね。
もうクタクタで、イマイチやる気がない週末なのにーーーー

昨日は、仕事も早く終わったから又もや、阿寒の温泉に行ってきましたね。
早めに出たから、着時間が8時頃でやたら混んでましたね。
しかし、ゆっくりできました*\(^o^)/*

休憩所にある、冷たい水と番茶の機械
に二人でなんか悩んでます。

無料で、飲み放題です!
不思議に、温かい番茶が美味いんでいつも飲みますね。


翔は、いつもどおりにマンガみてました。
次は、レストランで食べる予定でメニュー見てから帰宅しましたね。
しかし、ここはなんで安いんだろう❓
大人料金、400円❗️子供100円❗️でしめてうちは千円ピッタリですね(^_^)
銭湯より安い値段です(^-^)/

日曜日は、天気はどうなるかな(笑)
良ければ、あさから乗りたいですけどね、先月の誕生会の約束が日曜日にしてくれる事になったから、3時までは
時間があるんで、サスの調整したいところです(^_^)
長之助が鳥の助になったんで、そこに行ってみますね。
料理とか、なんか変わったのか⁇
ちょっと楽しみですね。
仕事では、しょっ中行ってるんですけどね>_<
だから、予約も仕事中にしてきましたけどね(笑)


まだ、CBRのホイールリムシールも来てないから、できてないけど、昨日は
久しぶりにリフトの洗車とグリスアップして、ワックスもかけたから剥げてた塗装も補修したついでに、リフトのリムを塗ってみたら!
マブイな❗️
今日、みんなにホイル変えたのか⁇
って言われたね。
毎日使う、作業機械もメンテとかやっぱりキレイにしてると仕事も、丁寧になりますね。
なんでも、使いっぱなしはダメです。


懐かしの鈴鹿8耐のテック21(^_^)v
ガレージに、FZRの不動車のテック21カラーがオブジェになってますね。
同じ年頃の人にしかわからない、憧れでしたね。
いつかは、復活させてやりたいバイクですね。

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[08/11 たま]
[08/11 鳥父]
[08/04 鳥父]
[06/03 たま]
[06/03 鳥父]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
tama
年齢:
53
性別:
男性
誕生日:
1971/09/01
職業:
会社員
趣味:
バイク ラジコン 
自己紹介:
趣味はバイクやラジコンなどとにかく車輪のあるものです。子供たちとの休日が一番の疲労回復になっています。
バーコード
ブログ内検索
P R
Admin / Write
忍者ブログ [PR]