個人バイクガレージの日常
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
週末になりましたね。
もうクタクタで、イマイチやる気がない週末なのにーーーー
昨日は、仕事も早く終わったから又もや、阿寒の温泉に行ってきましたね。
早めに出たから、着時間が8時頃でやたら混んでましたね。
しかし、ゆっくりできました*\(^o^)/*

休憩所にある、冷たい水と番茶の機械
に二人でなんか悩んでます。
無料で、飲み放題です!
不思議に、温かい番茶が美味いんでいつも飲みますね。

翔は、いつもどおりにマンガみてました。
次は、レストランで食べる予定でメニュー見てから帰宅しましたね。
しかし、ここはなんで安いんだろう❓
大人料金、400円❗️子供100円❗️でしめてうちは千円ピッタリですね(^_^)
銭湯より安い値段です(^-^)/
日曜日は、天気はどうなるかな(笑)
良ければ、あさから乗りたいですけどね、先月の誕生会の約束が日曜日にしてくれる事になったから、3時までは
時間があるんで、サスの調整したいところです(^_^)
長之助が鳥の助になったんで、そこに行ってみますね。
料理とか、なんか変わったのか⁇
ちょっと楽しみですね。
仕事では、しょっ中行ってるんですけどね>_<
だから、予約も仕事中にしてきましたけどね(笑)

まだ、CBRのホイールリムシールも来てないから、できてないけど、昨日は
久しぶりにリフトの洗車とグリスアップして、ワックスもかけたから剥げてた塗装も補修したついでに、リフトのリムを塗ってみたら!
マブイな❗️
今日、みんなにホイル変えたのか⁇
って言われたね。
毎日使う、作業機械もメンテとかやっぱりキレイにしてると仕事も、丁寧になりますね。
なんでも、使いっぱなしはダメです。

懐かしの鈴鹿8耐のテック21(^_^)v
ガレージに、FZRの不動車のテック21カラーがオブジェになってますね。
同じ年頃の人にしかわからない、憧れでしたね。
いつかは、復活させてやりたいバイクですね。
もうクタクタで、イマイチやる気がない週末なのにーーーー
昨日は、仕事も早く終わったから又もや、阿寒の温泉に行ってきましたね。
早めに出たから、着時間が8時頃でやたら混んでましたね。
しかし、ゆっくりできました*\(^o^)/*
休憩所にある、冷たい水と番茶の機械
に二人でなんか悩んでます。
無料で、飲み放題です!
不思議に、温かい番茶が美味いんでいつも飲みますね。
翔は、いつもどおりにマンガみてました。
次は、レストランで食べる予定でメニュー見てから帰宅しましたね。
しかし、ここはなんで安いんだろう❓
大人料金、400円❗️子供100円❗️でしめてうちは千円ピッタリですね(^_^)
銭湯より安い値段です(^-^)/
日曜日は、天気はどうなるかな(笑)
良ければ、あさから乗りたいですけどね、先月の誕生会の約束が日曜日にしてくれる事になったから、3時までは
時間があるんで、サスの調整したいところです(^_^)
長之助が鳥の助になったんで、そこに行ってみますね。
料理とか、なんか変わったのか⁇
ちょっと楽しみですね。
仕事では、しょっ中行ってるんですけどね>_<
だから、予約も仕事中にしてきましたけどね(笑)
まだ、CBRのホイールリムシールも来てないから、できてないけど、昨日は
久しぶりにリフトの洗車とグリスアップして、ワックスもかけたから剥げてた塗装も補修したついでに、リフトのリムを塗ってみたら!
マブイな❗️
今日、みんなにホイル変えたのか⁇
って言われたね。
毎日使う、作業機械もメンテとかやっぱりキレイにしてると仕事も、丁寧になりますね。
なんでも、使いっぱなしはダメです。
懐かしの鈴鹿8耐のテック21(^_^)v
ガレージに、FZRの不動車のテック21カラーがオブジェになってますね。
同じ年頃の人にしかわからない、憧れでしたね。
いつかは、復活させてやりたいバイクですね。
PR
この記事にコメントする
いいね!
日曜日は天気はGOODですよ。昨日のレオの
診察結果は「虫歯」でした、かなり大きな黒い穴があいていて、ばい菌が入ったかな?でも、固いのが気になるところ?
さて、明日は、晴れです。気を付けて秋のツーリング楽しんでください。
明日は室内コースに見学者の予定が入ったので、
室内です。
阿寒のバギーも、残すところ、今シーズンもあとわずかですので気になりますが。なんか、今年は、
草刈りばかりでした。
でも、エンジンバギーは、長く楽しめるアイテムですね。
5.2ナイトレージも、いろいろと、ヤフオクで
パーツを集めています。結構な人気者なんですよね。あんなに重い車体ですが、宙返りとかしますので結構楽しめます。
でわ・・・
診察結果は「虫歯」でした、かなり大きな黒い穴があいていて、ばい菌が入ったかな?でも、固いのが気になるところ?
さて、明日は、晴れです。気を付けて秋のツーリング楽しんでください。
明日は室内コースに見学者の予定が入ったので、
室内です。
阿寒のバギーも、残すところ、今シーズンもあとわずかですので気になりますが。なんか、今年は、
草刈りばかりでした。
でも、エンジンバギーは、長く楽しめるアイテムですね。
5.2ナイトレージも、いろいろと、ヤフオクで
パーツを集めています。結構な人気者なんですよね。あんなに重い車体ですが、宙返りとかしますので結構楽しめます。
でわ・・・